BLOG
-
1歳におすすめの「しかけ絵本」完全ガイド|好奇心を育てる人気絵本を紹介!
絵本の世界に触れはじめる1歳児。まだ言葉が少なくても、「見る」「触る」「めくる」ことで楽しめるのが“しかけ絵本”です。今回は、1歳にぴったりのしかけ絵本の魅力やおすすめの作品、選び方のポイントまでを徹底解説。プレゼントにも喜ばれる人気絵本も... -
「絵本 ピーマンマン」ってどんな本?|子どもの“ヒーロー心”と野菜嫌い克服を応援!
子どもに人気の絵本シリーズ「ピーマンマン」。そのインパクトあるネーミングと表紙に、思わず手に取ってみた保育士さんやお母さんも多いのではないでしょうか? この記事では、「絵本 ピーマンマン」の魅力と活用法について、保育現場での実践例や、家庭... -
「絵本 世界名作ファンタジー」おすすめガイド|親子で楽しむ不思議と夢の物語10選
おとぎ話や冒険、魔法や不思議な生き物たち——そんなファンタジーの世界に、一度は憧れたことがあるのではないでしょうか?「世界名作ファンタジー」は、長く読み継がれてきた物語の中に、子どもたちの想像力や感性を豊かに育てる要素がたくさん詰まってい... -
世界名作 絵本 シリーズおすすめ完全ガイド|親子で楽しむ名作の魅力と選び方
おとぎ話や童話、海外の名作文学など、長く読み継がれてきた「世界名作」を絵本で楽しめるシリーズが、今あらためて注目されています。本記事では、「世界名作 絵本シリーズ」の魅力や人気シリーズの紹介、年齢別の選び方、親子での楽しみ方まで、網羅的に... -
秋の夜長に読みたい!子どもが喜ぶハロウィン絵本おすすめ5選
秋の訪れとともに、子どもたちがワクワクするイベントといえば「ハロウィン」。保育園やご家庭でも、仮装やお菓子を楽しむ文化がすっかり定着しました。そんなハロウィンの雰囲気を、絵本を通じてもっと楽しんでみませんか? 今回は年齢別のおすすめ絵本や... -
【心が落ち着く本おすすめ5選】保育園児に読みたい、安心感を与える優しい絵本たち
子どもたちの心がふわっとほぐれる瞬間。泣いていた子が絵本を見てニコッと笑ったり、落ち着かない様子だった子が読み聞かせに耳を傾けたり。そんな「絵本の力」を実感する保育士さんも多いのではないでしょうか。 今回は、「心が落ち着く 本おすすめ」を... -
季節を感じる“うた絵本”特集|夏から秋に楽しめる親子のふれあい時間
保育園や家庭で、子どもと一緒に絵本を読む時間はかけがえのないもの。中でも、歌と絵本が一つになった「うた絵本」は、子どもたちが自然と身体を動かしたり、季節の変化を感じたりするのにぴったりのツールです。 本記事では、夏から秋にかけて楽しめる“... -
1歳児クラスにぴったり!子どもが夢中になるおすすめ絵本5選
「1歳児におすすめの絵本って、どんなものを選べばいいの?」保護者や保育士の皆さんから、よく寄せられる質問のひとつです。 この年齢の子どもたちは、ことばや感情の発達が著しい時期。絵本はその成長を優しく支え、心と体の育ちを深めてくれる大切なツ... -
2歳におすすめの絵本5選!言葉と心を育む楽しい読み聞かせ
2歳になると、言葉がぐんと増え、感情表現も豊かになる時期。そんな成長著しい2歳児にぴったりなのが「絵本」です。読み聞かせを通して、言葉のリズムを楽しんだり、身近な生活や気持ちに触れたりすることで、子どもたちの心の土台が育まれていきます。 今... -
大人の絵本|心を癒す「読むセラピー」~忙しい毎日に小さなごほうびを~
「絵本って、子どもが読むものでしょ?」そう思っていた大人たちが、いま続々と絵本の世界に戻ってきています。 ページをめくるたびに広がる優しい色彩、シンプルなのに心に沁みる言葉。忙しい日々に疲れた心を、ふわりと包み込んでくれるのが「大人の絵本...